こんにちは!
今回は、ココナッツオイルの惣菜店が契約終了となった後に受託した秘書代行のお仕事についてお話ができればと思います!
ココナッツオイルの惣菜店が終わり、とりあえずなんでもやってみようということでまずはランサーズにてお仕事を探すところから始めました。
そこで出会ったのが、兵庫県で秘書代行のお仕事をされていた方です。シングルマザーとして二人のお子さんを育てる傍らに、事業をされていてすごい方でした!これとあわせて民泊の運営代行もしていた形です(民泊運営に関しましてはまた後日・・!)
東京のIT企業の経理業務の代行を行ったり、京都のセミナーを開催されている方の秘書としてスケジュール管理やセミナー運営代行などいろいろなお仕事をさせていただきました!
が、やはり単価としては安く、月15万程度の収入+民泊運営の代行で7万円。合計20万円程度の手取りで3年ほどお仕事をさせていただいていましたが、コロナの影響でセミナー運営、そしてもちろん民泊運営も収益が見込めず仕事も減ってきました。
そして、私自身も精神的に疲れた形もあり民泊、そして秘書代行に関しても契約終了となりました。
正社員に戻ろうともしましたが、でももう一度頑張ってみようということで様々なフリーランスの求人プラットフォームに登録し仕事を探しました。
そうしてちょうどタイミングよく、コロナの影響でリモートワークがかなり普及したということもあり今のプラットフォームの運営企業に出会い、1年がたとうとしている。そんな形で紆余曲折ありながらの恩田のフリーランス人生。
全然キラキラもしていないし、なんなら地べたを這いずり回っているような感じでしたがwそれでもやはり
行動する
これが何よりも大事だと私は思います。
そんな恩田が少しでも皆様のフリーランス人生をより良いものにしていけるように立ち上げたオンラインサロン

今までの経験を活かし、フリーランスという業界をより良いものに。そして気軽に相談をいただけるような場所にしたいと思います!
コメント