今年のほぼはじめですが、サウナにはまったのであれば!ということでいってまいりました
サウナしきじ!!

https://www.saunashikiji.jp/
個人的には天然地下水なので水が普通に飲めること
あと、噂の漢方風呂と特に薬草サウナは非常によかったです!
薬草サウナは以下のような効果があるそうなのですが
薬草サウナの主な効果
- リラクセーション: 薬草サウナの薬草や植物の香りは、リラックス効果をもたらします。これにより、ストレスや緊張が和らぎ、心身のリラックスが促進されます。
- 呼吸器の健康: 薬草の蒸気は、呼吸器に良い影響を与えます。鼻や喉の通りを改善し、呼吸が楽になり、アレルギーや喘息の症状の緩和に寄与することがあります。
- 血行促進: 薬草サウナの暖かい環境と蒸気は、血行を促進し、体の血管を拡張させます。これにより、血液循環が向上し、筋肉や組織に酸素と栄養が供給されます。
- 免疫システムのサポート: 薬草や植物の成分が皮膚を通じて吸収され、免疫システムを活性化することがあります。これにより、体の抵抗力が向上し、病気に対する防御力が高まります。
- 美肌効果: 薬草の蒸気は、毛穴を開き、皮膚から毒素を排出する助けになります。これにより、肌がクリアで健康的になり、肌の美しさが向上します。
- ストレス軽減: 薬草サウナは心地よい香りとリラックス効果を提供するため、日常のストレスを軽減し、メンタルウェルビーイングを向上させます。
確かにいつも以上に深呼吸できたし、女湯はサウナからでてすぐに整いイスのようなベンチがあったのですが、水に入ってからそこで整うのが非常に格別でした!
水風呂に関しては、京都で地下水に慣れているからか感動まではいかなかったですが
サウナの質で考えると、サウナーになったからにはぜひ一度足を運ぶべき場所だな~と思いました!
アクセス
- 〒422-8036 静岡県静岡市駿河区敷地2-25-1
- Tel: 054-237-5537
- ※静岡駅南口から石田街道沿いに車で約15分(約4キロ程)
- ※大駐車場完備(63台収容)
- ※市内バスで登呂コープタウン行き「登呂コープタウン」下車、徒歩3分。
- ※詳しいアクセスマップはこちら
ちなみに私は静岡駅でレンタサイクルを借りて20分くらいかな?で自転車でいけました。
しきじの近くにポートがあったので片道160円、往復320円くらいでいけます!
しきじのちょうど前の道が自転車道みたいに整備されていたのでそこをまっすぐ駅に向かえばかなり早かったです!
レンタサイクル
静岡県のシェアサイクル|HELLO CYCLING
静岡県でシェアサイクルを利用するならHELLO CYCLING(ハローサイクリング)!どこでも借りられて好きな場所で返せる電動アシスト自転車のシェアサイクルのサービスです。
コロナもあけた今、皆様ぜひ色々なところにいってみてください♪
コメント